【教えて】大学生が親に内緒で借金することは可能ですか?
Q,私は22歳の大学生です。就職先も決まり、ほっとしたのがいけなかったのか、最近友達と出歩くことや飲みに行くことが多くなりました。大学生活も残り少ないと思うと、つい気が緩んでしまって。それで、生活費が無くなってしまったんです。でも、こんなことは親には言えませんから、とりあえずお金を借りて何とかしたいと思っています。それで、心配なのはお金を借りたことが親に知られないかどうかということです。さすがに、こういう理由でお金が無くなったなんて言いたくないんで。大学生が親に内緒で借金をすることはできるんでしょうか?
A.大学生でも、自分の責任でお金を返すことができるんだったら、親に知られることなくお金を借りることができるよ。カードローンの中には学生向けの商品もあるから、そういうのを探して使えば学生でも利用しやすいよね。でも、学生だからって学生向けのカードローンにこだわる必要も無いんだ。20歳以上だったら誰でもカードローンを利用することができるから、一般向けのカードローンでも何の問題も無く利用できるんだよ。
カードローンは無担保・保証人なしで利用できることが特徴だから、もちろん親に頼まなくても使うことはできるんだ。だけど、最初に言ったように、自分の責任でお金を返すことができるんだったら、という条件があるんだ。つまりどういうことかというと、アルバイトをしていて定期的な収入があって、それを元に借りたお金が返せる状態でないと借り入れは難しいってことだね。
カードローンを使うためには審査に通る必要があるんだけど、その審査で見ているのが、借りたお金を返せそうかどうかということなんだ。そうなると、収入が無いというのはとても不利な条件になってしまうんだよ。だから、同じ大学生という立場であっても、アルバイトをしていない人はカードローンを利用することはできないんだ。だから、質問者さんがアルバイトをしている大学生だったら、親に知られることなく利用できるというのが答えになるね。
それから、返済をきちんとしていないと、督促の連絡が入ることとがあるから、それが元で親に借金を知られてしまう可能性もある。そういう意味でも、自分の責任でお金を返せるのなら親に知られることはない、という答えになるんだよ。
親にもバレずに大学生でも借金する方法
一人暮らしをしながら大学に通っています。アルバイトはしていますが、お金が足りなくなってしまいました。友達とも遊びたいし、買い物もし過ぎてお金が無くなってしまったので、両親に頼むこともできません。バイト代が入るまでお金を借りる方法はありますか?親の許可が必要ですか?
大学生でも収入があれば借り入れが可能です
大学生である場合、ローン審査が通る金融機関を探すのは難しくなってきます。お金がどうしても必要な理由がある場合もあるでしょう。そこで、大学在籍中に親にばれない方法で借り入れをする方法について考えていきましょう。
一番手軽で保証人を付けなくても借りられるのはカードローンです。アルバイトなどである程度の安定した収入があれば審査に通るい可能性があります。親に話さなくても、自分で返済していくことができれば別に問題がないわけです。初めてキャッシングを利用する方は金利の相場や延滞した場合の措置など細かい部分も比較、確認をしましょう。
大学に行っているだけでもお金はかかります。今後、借金返済に追われたり無理なアルバイト生活を送らなくても良い方法を考えていきましょう!
学生が借り入れをする方法の一つに奨学金ローンがあります。金融機関でも奨学金ローンの取り扱いはあります。また、育英会や日本学生支援機構などの公的な機関もありますので一度通っている大学で問い合わせてみるとよいでしょう。金利は断然安くなりそうです。また、返済プランも良心的でメリットはたくさんあります。
奨学金に限らず20歳未満である場合は保護者のサインが必要になります。年齢制限で引っかかってしまう場合はやはり内緒で借り入れをすることは難しそうです。できることなら、ローンを組む前にやはり親に相談した方が良いかもしれませんね。