【教えて】銀行からの借り入れの仮審査の時間はどれくらい?
Q.消費者金融と銀行と、どちらから借り入れをするか迷っています。実は車をぶつけてしまったので、修理に出しています。修理が終わるまでにお金を借りて修理代を払いたいのですが、銀行の審査には時間がかかるイメージがあって。間に合うのなら銀行から借りる方がいいかなと思っているのですが、銀行から借り入れをする場合、仮審査の結果がわかるまでどれくらいの時間がかかるのでしょうか。
A.これは、銀行によってかなりの差があると言わざるを得ない質問だね。銀行はそれこそかなりの数が存在していて、カードローン商品の内容も実に多岐にわたっているんだ。全国展開をしていない銀行は、地域と密着した経営を目指しているところが多くて、そういう銀行はその銀行の営業地域内の人にしか融資をしないこともあるくらいだからね。
それに対して、インターネットを通して全国どこからでも利用ができるという銀行もあるんだ。そういった、全国どこからでも利用できるような商品展開をしている銀行は、仮審査の結果が出るのがかなり早いところもあるよ。最短で30分で審査結果がわかる銀行もあるし、中には、必要事項を入力したらすぐに画面に審査結果が表示されるところまであるからね。ただし、それには時間の制約があることは知っておく必要があるね。指定された時間以外に申し込みをしたら、審査結果がわかるのが翌営業日になってしまうから、注意が必要だよ。
それから、申し込みをする前の段階で、借り入れが可能かどうかを診断できるようなページが用意されている銀行もあるんだよ。申し込みを多数してしまうと、それだけで審査に通過できなくなることがあるから、申し込みをする前に事前診断ができるというのは、すごく便利なんだよね。これを上手く使えば、借りられそうにないところに申し込みをしなくて済むから、時間の無駄にもならないし。ただし、これはあくまで事前診断だから、ここで借りられるとなっていても実際の審査では借りられないということもあるから、参考程度に使った方がいいね。
つまり、借り入れする銀行を選べば、消費者金融並みに仮審査の結果が出るのが早いところもあるということだね。その一方で、やっぱり審査の回答には時間が必要な銀行もあることは確かだよ。最近では即日融資が可能な銀行もあるから、いろんな商品を比べてみるといいかもね。
銀行からの借り入れの仮審査の時間は長くないですか?
ちょっと銀行融資について知りたいので教えてもらいたいのですが、銀行からの借り入れの仮審査の時間ってすごく長いように感じるんです。前に会社で必要だからと借りに行ったんですけれども、なんと1週間もかかっていたんです。さすがに社長からも怒られて何度も問い合わせしても「今審査中ですので」というしかないのです。
銀行の融資ってこんな感じなんでしょうか。なんだか消費者金融や銀行系カードローンを使ったことがあるので、それと比べるとあまりにもお粗末な気がするんです。もっと早くなる方法とかあればいいんですけれどもね。
銀行からの借り入れの仮審査の時間は残念ながら長いもの
消費者金融や銀行系カードローンが今では簡単に借り入れをできるようになり、即日融資ができるようになっているにもかかわらず、銀行からの借り入れの仮審査の時間というのは今でも長くかかります。昔も長かったようですが、今でも1週間位の時間がかかるのですから、消費者金融などの方がいいと考える人は多いでしょう。
どうして銀行融資はこんなにも時間がかかるのでしょうか。それは銀行融資が消費者金融などとは違うパターンで借り入れを認めているからです。これは銀行ならではの融資スタイルであり、消費者金融とは違うところです。だからこそ、銀行のフリーローンがあったにも関わらず消費者金融の利用者がたくさんいた理由の一つでもあります。
銀行は稟議を上げていかなければなりません。稟議を上げているうちに、色々な点がおかしいというのを指摘されるでしょうし、おかしな点があれば稟議は上がりません。もともと数人のはんこをもらわなければいけないので、時間がかかるのに何度も修正をさせられていれば更に時間がかかってしまうというわけです。これを新人の担当者が行っていればさらに時間がかかるでしょう。
消費者金融はOKかNG日しかありませんから、基準に照らし合わせて大丈夫ならばそのまま借り入れを許可して、大丈夫でなければ借り入れを許可しないというパターンです。だからこそ銀行からの借り入れの仮審査の時間というのはかかってしまうのです。これは今後も直らないでしょう。